活動報告

2018/09/19

議員活動

平成30年台風21号

今週4日の火曜日に尼崎市にも多くの被害をもたらした台風21号ですが、当日は多くの会社や店舗・学校等も早くに休みを決定していたところが多かったようなので、当日朝の阪急武庫之荘駅北側は感覚的に普段の1/4(四分のイチ)程度の利用者といった感じでした

その後、お昼過ぎくらいから風雨が強いなり始め、午後1時過ぎ(議会棟も含めこの頃停電)から午後3時半頃までがピークで同5時過ぎには時折強い風が吹くような感じでした
17時半頃には阪急武庫之荘駅北側では道路に倒れ込んだ大きな木の処理を既に始めて下さっていました
(専門知識は無いので正確では無いかもしれませんが、ロータリー内で倒れなかった大きな木は見た目が南国系(?)のような木々たちだったのを見ると風に強いDNAを持っているのかなぁなんて話をしていたりも、、、)

翌日朝には駅北側ロータリー内の道路に倒れ込んでいた大きな木は撤去済みになっていましたが、信号機がまだ感覚的には半分以上動いてなかったこともあり、市バス(現在民間運営)は全線止まっていたので、阪急電車は始発から運行していましたが、多くのところで停電も続いていたため、まだまだ混乱状態でした

その翌日(昨日)も感覚的に全体の2/3(三分の二)くらいは電気が復旧した感じでしたが、信号機も依然として1/4(四分のイチ)くらいは動いてなかったので、市内を走るバスも1系統だけが運行していた状態だったので、まだまだ行き帰りの足に大きな影響が出ていました

そして今日は朝から私の知る範囲では全ての信号機が稼働し、バスも全系統運行はしているとの事ですが、まだ今現在一部停電している箇所もまだらに有るようです
まずは昨夜から降り出して週明け月曜日まで秋雨前線の影響で、ずーっと雨の予報の中、移動の足が復旧したので、ひと安心

1日も早い回復を祈ることしか出来ませんが、この間にも北海道で大きな地震が発生もしておりますし、本来の台風シーズンは今からが本番です
災害に対する準備等しっかりとしていただき、もしもの発生時に少しでも減災できる備えを1人ひとりがしておきたいものです。。。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 【尼崎市議会 青雲の会】

    本日午後から、全国比例区現職の山田宏(やまだ ひろし)参議院議員と、短い時間でしたが尼崎市で意見交換のお時間をもたせていただきました(本投稿添付写真)※撮影時のみマスクを外して撮影しています 私たち会 …

  • 市内年末年始のゴミ収集情報

    〘尼崎市 年末年始ゴミ収集〙地区別収集日程表 分別種類 大型ゴミ 2022年も残すところ10日となってきて、年末年始を挟んだ、ゴミの収集日が通常の曜日通りではありませんので、ご注意いただき1度ご確認い …

  • 平成29年12月定例議会での一般質問動画

    12月7日(木)に一般質問に登壇させていただいた時に担当職員さんが撮ってくださった写真です。 併せて先週の水曜日の時点で早くも動画がUPされていました 75分の長時間ですが、お時間あれば是非ともご覧い …

Page Top