活動報告

2018/09/19

議員活動

平成30年9月議会一般質問

本日から第7回尼崎市議会定例会(通称:9月決算議会)が10月12日(金)までの32日間の日程で始まりました

先週の投稿でもお伝えしましたが、明日から3日間が一般質問で私は予定では早速明日2人目の登壇で、AM11時10分(10分~15分早まるかもしれませんし遅れるかもしれませんが、、、)から70分間の通告時間でテーマ
1.本市のふるさと納税について
2.JR尼崎駅北側における土地の有効利用について

↑の2つについて質問させていただきます

今回は議員人生初の一問一答方式(これまでは一括質問・一括答弁方式)なので、反省は常に有れど失敗や後悔は無いようにしっかりと頑張りたいと思っています!!

お時間のご都合がつきます皆さまは、スマホ等のネットからライブ中継が見れます
是非画面を通してでも応援していただければ幸いです
http://ur0.link/KoF0
↑短縮URLです
※但し台風21号被害の影響なのか、本日の議会中はネット中継(録画含む)が出来ませんでした、今現在も業者の方が来て鋭意修理中で、明日には間に合う見込みとの事ですが、果たしてどうなるでしょうか。。。そんな事情も含めて明日一度アクセスしてみてくださいっ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 【尼崎市議会 青雲の会】

    当時FBにもUPしましたが、昨年11月10日に加古川市議会で私たちとお話して下さいました、玉川ひでき加古川市議会議員候補と西村まさ文加古川市議会議員候補また、その6日後の昨年11月16日に加古川市役所 …

  • 【議会活動(登壇)】

    先々週に閉会(3月25日(金))した、令和4年度向け予算議会の最終盤(3月23日(水))に、全会派一律の20分間の持ち時間で、各会派が順番に予算議会全般についての意見を述べる機会が、いつも通り設けられ …

  • 鉄道施設整備促進特別委員会 、あまがさき産業フェア

    今週は水曜日午前中に市議会の鉄道施設整備促進特別委員会が有り委員として出席して来ました 案件としては園田西武庫線とJR福知山線との立体交差事業について、工事期間の延長や予算の増額の経緯についての報告が …

Page Top