活動報告

2018/06/11

議員活動

活動報告(4月9日~15日)

今週の活動報告等です

4月9日(月)朝イチ出来たての会派報を持って会派有志での手配り(JR立花駅)→週例の会派会議→午後から有る意味母校の県立武庫荘総合高校の入学式(合併で総合化する前の普通科のみだった武庫荘高校を28年前に卒業)に出席

10日(火)朝からこちらも母校である武庫北小学校の入学式に出席

11日(水)朝から3日連続となる、母校である常陽中学校の入学式に出席

12日(木)朝イチ会派有志で阪急園田駅での会派報配りが終わり次第、新年度初お馴染みの滋賀県にある全国市町村国際文化研修所(通称:JIAM〈ジャイアム〉)で、観光テーマの1泊2日の研修(6,650円のセミナー経費は政務活動費を使わせていただきました)
13日(金)引き続き研修セミナー

14日(土)午後から代表を務めている会社の、事業の1つである業務勉強会に出席

今週は入学式ラッシュの中、3日連続で母校の式に出席してきましたが、少子化の現状を目の当たりにしました(自身小学生時代7クラス→2クラス、自身中学生時代9クラス→3クラス、自身高校生時代(普通科のみの単独校)11クラス→9クラス)
どの自治体も似たような感じですが、何とかしなければ、落ち込み方があまりにも急激過ぎる。。。

来週の前半は朝の気温は少し低めですが、週末にはまた夏日を超えていくような寒暖さの大きな週になるような予報です
引き続き体調にお気をつけいただきまして、今週も今の自分に出来ることを常に今に全力を尽くして頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(11月27日〜27日)

    《尼崎市 市議会議員》活動報告等今週も週を通して、最高・最低気温共に平年よりも3~4度高い日が続き、比較的過ごしやすい週になりましたが、皆さま特にお変わりなくお過ごしになられておりますでしょうか? 議 …

  • 活動報告等(3月18日~24日)

    暖かかった先週からうって変わって寒かった今週ですが、皆さま気温の変化にしっかりと対応出来ましたでしょうか? 2月・3月議会(通称:予算議会)も今週末で30日間の日程が終了しました それでは今週の活動報 …

  • 活動報告等(8月17日~23日)

    既に立秋・お盆を過ぎた今週でしたが、今週の外気温は災害級とも言えるような気温続きで1週間を通して連日37度以上の最高気温また最低気温も18日(火)朝の時点で28度以上が6日間連続で続いたのは観測史上( …

Page Top