活動報告

2020/02/11

その他 議員活動

活動報告等(9月24日~29日)

今週も先週に続き月曜日が祝日で通常よりも1日短い週でした季節も少しずつ進み朝夕は過ごしやすくなりましたが、昼間は連日の真夏日(30度)前後とまだまだ暑い日が続きました

9月議会(通称:決算議会)も中盤の決算審議分科会(尼崎市は常任委員会と同じ役割)の週となりました

それでは今週の活動報告等です
9月24日(火)前日の月曜日が祝日だった為、この日にスライドして朝イチからの週例会派会議→終わり次第自走出発して、岡山県で昼イチから始まる、私が代表を務める法人事業の1つである事業の月例定例会に出席

25日(水)朝から行われた議会運営委員会(通称:議運)を傍聴→本会議に出席→午後から主催者側として大阪で開催された辛坊治郎氏の講演会に出席

26日(木)朝から行われた決算審議分科会(文教)を傍聴

27日(金)朝から行われた決算審議分科会(私の所属する建設消防防災)に出席

28日(土)朝イチから地元中の地元であり。私自身の母校でもある尼崎市立 武庫北小学校運動会を観戦
天気予報では雨も予想されていましたが、曇り空で過ごしやすい環境で実施されました

29日(日)朝イチから神戸で開催された私自身も所属する団体の兵庫県単位の秋期大会に出席し同じく参加されていた同会派(あまがさき志誠の会)の先輩議員と春日野道の洋食屋さんでランチ→週明けの総括質疑に向けて、担当案件(所属分科会:建設消防防災関連)の原稿作成作業

来週は台風の進路による影響次第にはなりますが、水・木・金と雨マークで降水確率が高い予報ですが、最高気温はなかなか下がり切らないような週間天気予報となっています

どんな状況にあっても、辛い時こそ意識して頑張って、笑顔を忘れずに、今の自分に出来ること・少し頑張れば出来ること、常に今に全力を尽くして、皆さまもご一緒に頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(1月17日〜23日)

    前週の予報通り、今週は最高気温がずっとヒト桁で時折雨や雪が降ったりする中、木曜日には大寒を迎え、暦の上でも年間で最も寒い時期に入ってきました兎にも角にも、寒さには圧倒的ブッちぎりに弱い私にとっては、非 …

  • 非常事態宣言を受けて

  • 活動報告等(1月8日から13日)

    今週の活動報告、その他です 8日(月・祝) 朝から尼崎市の成人式典に議員の1人として参加をさせていただいてきました 新成人を中心とした実行委員会がお呼びしたゲストスピーカーは、尼崎市出身でNPO法人ベ …

Page Top