活動報告

2020/10/03

その他 議員活動

活動報告等(9月21日~27日)

秋のシルバーウィーク
今年は4連休でその後半2日間の祝日で始まった今週は平日が3日間しか無い週となっていました
連休中を含め前半は最高気温が未だに27~30度といった夏を思わせる気温でした
しかし天気が下り坂となった週末にかけては、最低気温が20度を下回る日も有り、少しずつ秋に向かっているような週となりましたので、昼夜の気温差が10度以上の日も有ったりしましたが、皆さま体調を崩されたりしておりませんでしょうか?

只今会期中の9月議会(通称:決算議会)も、丁度後半への折り返しの週となり、各分科会が行われる週となりました

それでは今週の活動報告等です
9月21日(月・祝)敬老の日

22日(火・祝)秋分の日
この日は、4連休中唯一ゆっくりと出来た日で、何年振りかに神戸のソウルフード(?)「もっこす」ラーメンを本店でいただいてきました
(数年前にも、FB上でシェアさせていただきましたが、愛有るもっこすの実録紹介サイトはコチラ→http://tsurumakikosuke.blog.jp/archives/1046489837.html )
※知らない間にニンニクが、昔から有った摺り下ろし生ニンニク、チップニンニクに加え、顆粒状の焦がしニンニクと、3種類が楽しめるようになっていました
(本投稿写真、2枚目中右下)

23日(水)会期中の連休明けということで、本来月曜日に開催している、週例の会派会議(あまがさき志誠の会)が朝イチから開催されましたので出席→議会運営委員会(通称:ギウン)に委員会メンバーとして出席

24日(木)朝から決算文教分科会を別室の傍聴室から、総括質疑に向けた担当テーマ(その1)分の原稿作業をしながら傍聴→夕方から、緊急新規追加案件(65才以上の市民の方々等へのインフルエンザ予防接種無償化)について臨時開催された議会運営委員会に出席

25日(金)朝から開催された本年度所属常任委員会と同様の決算経済環境企業分科会に出席

27日(日)朝から総括質疑に向けた担当テーマ(その2)分の原稿作業

来週は9月最終週から10月に移る週となり、今年も4分の3が終わろうとしていますが、週を通し依然として最高気温は27~29度と真夏日に近いですが、火曜日以降最低気温は連日17~18度と秋が深まっていきそうな週間天気予報となっています
いよいよ実質的に夏も終わりを迎えていくようです
何事も始まりは終わりへの始まりで、終わりは始まりの始まり、良い事であれ、悪い事でも、始まれば終わり、終われば次が始まります
昨今、有名人が自ら命を絶たれる様な報道も続いていますが、どんなに厳しく苦しい状況でも、生きてさえいれば、必ず終わりを迎えます
どんな時にも決して笑顔を忘れず、苦しい時こそ顔を上げて、前を向いていることだけは止めないで、皆さまもご一緒に来週も頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 尼崎市 嬉しいニュース

    〘尼崎市 嬉しいニュース〙春高バレー男子予選で市尼が24年連続35回目の出場! 昨日、西宮市の兵庫県立総合体育館で、バレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)兵庫県予選の決勝が行われ、男子は市尼崎が …

  • no image

    時事ネタ?!

    完全に社会現象となっている映画ですが、ひょっとしたら、今から104年前の今晩の事だったかも?!↓↓↓https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20 …

  • まもなく申請が開始される一時金・補助金について

    もう間もなく始まる、新しい一時金・補助金の申請についての情報を2件お知らせします まずは1つ目、今回の第2回目の緊急事態宣言に伴った飲食店への営業時間の短縮要請や不要普及の外出・移動の自粛により、50 …

Page Top