活動報告

2017/09/25

その他 議員活動

9月活動報告(18日から22日)

先週の月曜日は本会議の予備日でしたが、先々週無事にそこまでの予定がこなせて、一旦の休会となりましたので、そのタイミングで祝日の月曜日夜に出発して、火・水こちらは9年目となる毎月イチの北関東方面への自走営業に行って来ました。

静岡も名古屋圏並みに食事の量が多い、、、

帰ってきて木曜日は朝から所属する常任委員会の文教委員会に出席しました

この委員会が抱えている大きな案件としては、中学校給食があります 

唯一絶対の完璧な正解などは無い中で、行政側はセンター方式を軸としていて、陳情は自校調理方式で出ているような状況です

翌日の金曜日には、別の常任委員会(経済環境市民委員会)を傍聴して来ました

日曜日には仕事で岡山県に日帰りの定例会参加

今日は朝の会派会議からまた所属外の総務委員会を傍聴(この委員会では園田地区の総合施設案件を抱えています)

この時から体に違和感が、体の倦怠感・全身の熱っぽさ・激しい頭痛、、、

会社に戻って熱を計ると7度7分、約2年振りの発熱で明日以降の事も有るので、夕方早退させてもらいました

慣れない環境の中とは言え、JC時代に比べたらまだまだ楽勝の日程なのに、やっぱり毎年体力が衰えているのか、、、、、、

この4年4ヵ月病欠もしてなかったのですが、明日の朝も無事に駅立ち出来るかなぁ

明日からもまだまだ予定満載、風邪薬も飲んで今日はもう寝ます

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 6月定例議会の一般質問での登壇情報

    本日6月定例議会が、16日間の日程で始まりました 明日の一般質問において、午前2人目として登壇させていただきます(10時半開始予定で持ち時間35分、一問一答方式) これまで通りネット上でもライブ配信さ …

  • 尼崎市立小園小学校 創立50周年記念式典

    18日(水)夜から20日(金)までの毎月恒例、自走北関東方面への営業から戻った昨日は、朝から台風前の活発な秋雨前線で雨が降り続いている中での対外政務 尼崎市立小園小学校の創立50周年記念式典に文教委員 …

  • 活動報告等(5月16日〜22日)

    今週は殆ど曇り空で、最低気温は木曜日まで15度そこそこだったので、この時期年度によってはクーラーが必要な年もままある中、比較的過ごしやすい気温の週となりました 議会の動きとしては、6月議会まで半月強と …

Page Top