活動報告

2021/10/03

その他 議員活動

活動報告等(9月20日〜26日)

今週は平日に2日祝日(20日(月・敬老の日)、23日(木・秋分の日))が有りましたので、実働3日となった方も大勢いらっしゃったかもしれません

久し振りに週を通して天気が良く(本日、日曜日は少し弱い雨が降りましたが、、、)、最高気温はほとんど全日真夏日(30度以上)となり、厳しい残暑の1週間でしたが、皆さま体調を崩されたりしておられませんでしょうか?

また、9月議会の前半締めくくりの週であり、来週明けからは、決算特別委員会が始まりだすタイミングのとなり、バタバタとしていた週となりました

それでは今週の活動報告等です
21日(火)午前中、次々週の総括質疑に向けた各担当部署への聞き取り、午後から会派室の固定回線(光回線)の室内工事立ち会い(これでやっと会派室の全ての装備が揃いました)

22日(水)午前中議会運営委員会(通称:ギウン)を傍聴

24日(金)午前中、一定程度の補正予算が重なっていた為、予算特別委員会が開催されましたので出席→総括質疑に向けて会派として担当部署への依頼説明
昼イチから、議会運営委員会を傍聴→本会議に出席→元々開示されていた予定では、午前中の本会議迄だった為、申し込んでいたJIAM主催のリモート開催されていた研修でしたので、前半の終わりがけからの視聴となりましたが、久し振りの研修受講しました(本投稿添付写真は議会運営委員会の開催直前にログインが始まっていたので、セミナー開始前の画面)

25日(土)・26日(日)総括質疑向けの原稿作業

今週途中にも1度、個別投稿しました様に、今週の世間的な大きな話題としては、「自民党総裁選」4候補者の選挙戦の模様だったと思います
木曜日の夕方からは、日曜日迄の4日連続で開催されてYou Tubeライブやニコ動等々でリアルタイム放送されていました「国民の声に応える政策討論会①〜④」(放送後もアーカイブも有り)もここまで分を視聴させていただきました
この後の最終日となる本放送を視聴した後に、私の投票者を決めたいと思います
※4夜連続最終日26日(日)18時開始分のYou Tube
↓↓↓
https://youtu.be/CBWCY_XCfaQ
テーマ「憲法改正、少子化・人口減少対策、地方創生、スポーツ文化振興、教育・人への投資」
最終回も非常に興味深いテーマです

来週の後半には、台風16号が直撃の可能性も含めて、影響が有りそうな週間予報となっております
どの地域におきましても、被害の出ない事を祈るばかりです。。。
そしてまだまだ、暑い日が続きそうにも予報されていますので、どうか皆さまにおかれましても、お疲れが出ません様にお気をつけいただきまして、来週も頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • イベント

    6年目を迎えた尼ソニック amasonic-music fedtival 今日・明日の日程で阪神尼崎駅北側直の広場で既に開催されてますよっ 音楽だけじゃなく、屋台の出店店舗にもこだわった、美味しい食べ …

  • 教職員の働き方改革に向けた新しい取組

    一昨日の神戸新聞の朝刊(阪神面)と本日の産経新聞の朝刊(阪神面)にはリード文付の記事として掲載されました https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/19 …

  • 尼崎市独自給付金事業「事業継続一時支援金」

    本日から申込用紙等の配布が始まりました、尼崎市独自の給付金事業です(申込み受付開始は来週R3年10月11日(月)から)飲食業以外の、幅広い多くの業種が支給対象です今年の4月〜9月のいずれかヒト月の売上 …

Page Top