活動報告

2022/07/06

その他 議員活動 青雲の会

活動報告等(6月6日〜12日)

今週は週後半までこの時期としては低目の気温が続きましたが、電気料金も上がっている中で、エアコンも付けずに過ごせるのは非常に助かりますね

そして、議会の方は今週火曜日からは、いよいよ6月定例議会が開会され、その翌日から即一般質問が始まりました

それでは今週の活動報告等です
6月6日(月)朝イチから週例の会派会議→担当部署からの三役説明→一般質問登壇に向けた原稿作業

7日(火)朝から議会運営委員会(通称:ギウン)を傍聴→本会議(初日)に出席→予算特別委員会に出席→一般質問登壇に向けた原稿作業

8日(水)6月定例議会本会議(一般質問初日)に出席→一般質問登壇に向けた準備作業

9日(木)6月定例議会本会議(一般質問2日目)に出席→一般質問登壇に向けた準備作業

10日(金)6月定例議会本会議(一般質問3日目最終日)に出席(夕方登壇)

11日(土)朝から所属会派(青雲の会)を代表して、先輩議員の岸田副幹事長と共に、加古川市で行われていた市長選挙と市議会議員選挙に立候補されておられた、以前大変お世話になりました各候補の陣営に、ご当選を祈念しにお邪魔させていただいてきました

前任期時に初当選を果たさせていただいて以降、一度も欠かさず一般質問に立たせていただいていますが、この度の一般質問に対してかなり良いご回答をいただけたモノへの喜びを全て掻き消すレベルで、過去史上最高の非常に悔しい答弁が有りました
後日、本市議会公式ホームページに動画がUPされれば、そのご紹介の際に詳細は申し上げますが、まずはこの場で今回も無事に登壇を終えられましたことをご報告させていただいておきます

さて、来週は月曜日のみ晴れマークがついている後は、ずっと雨や曇のマークが並んでいます
火曜日にはお昼前以降、かなり強めの雨が日付の変わる頃まで降り続きそうで、その分最高気温も22度迄しか上がらなさそうな週間天気予報となっています
そろそろ近畿地方にも梅雨入宣言が出されて、年間でも最も鬱陶しい時期に差し掛かるかもしれませんので、室内外の温度差や湿度の高さなど体調を崩しやすい条件が増えて来ると思います
服装や雨対策等、十分にご準備いただきまして、どうか皆さまもご一緒に来週も頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(7月31日~8月5日)

    今週も相変わらずの暑い×暑い1週間でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか? 今週は夕方の「笑顔で元輝にあいさつ運動」も3日間立つことが出来たのですが、6年目に突入して初めて金曜日の駅立ち最中に …

  • no image

    会派報2018年春号

    速報!只今当会派の最新会派報が会派室に到着しました! 先日3月26日まで開催されていた本議会をどこよりも早く・分かり易く皆さまにお届けするために議会終了の翌日から幹事長を中心に手分けして作成しました! …

  • 活動報告等(5月9日〜15日)

    今週は月曜日の夜・水曜日の朝方・木曜日〜土曜日午前中までと、先週末の週間天気予報以上に雨の多く、また気温は予報よりもやや低目の1週間となりましたが、皆さまお変わりなく過ごしておられますでしょうか? 世 …

Page Top