活動報告

2023/01/05

その他 議員活動

新型コロナウイルス抗体調査結果等

〘尼崎市(国内)〙新型コロナ 第8波 抗体調査 インフルエンザ 予防接種情報

本市でも新型コロナウイルス感染症により、8月頃から市内の公立園・校での閉鎖が継続的に続いています

そんな新型コロナウイルス感染症に対して、先月11月の抗体調査(第5回目)の結果が、厚生労働省から先日報告され、国内での感染者数の凸凹や海外との比較等も交え、その内容をわかり易く比較的短目に解説されている記事が有りましたので、まずはこちらからご紹介致します
↓↓↓抗体調査から分かることは?↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221203-00326683

また、第8波についてや、毎年言われている事ではありますが、季節性インフルエンザとの兼ね合いや予防接種について、一般的に疑問に思う様な事を、Q&A形式で理解しやすい言葉で書かれた記事も併せてご紹介しておきます
↓↓コロナ第8波、インフルエンザと同時流行? ↓↓
https://www.asahi.com/relife/article/14771774

上記記事内にも記載が有ります様に、インフルエンザの予防接種も有効との事ですが、昨年度同様本市では、65才以上の方や、60才以上で心臓・腎臓・呼吸器の機能障害、又は、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有する人で、身体障害者手帳1級の認定を受けている尼崎市民に対して、自己負担1,500円で予防接種が受けられる(1回のみ)事業も、10月から既に始まっています(個別にハガキ等での周知は行われていませんので、ご存知ない方もいらっしゃるかもしれません)
※尼崎市の本年度、高齢者インフルエンザ定期予防接種については下記URLでご確認ください
↓本市公式サイトの該当ページ↓
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/kenko/vaccination/138infuru.html

今後の対応につきましても、幅広い様々な情報からそれぞれ取捨選択していただき、各個人が必要と思われる対策をしっかりと取っていただければと想います!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(4月11日〜17日)

    今週に入って日の出は5時半を切り、日の入りは18時半を超えてきて、気温も水曜日には最低気温が18度、最高気温は27度を最高として、夏日(25度以上)が3日間も有ったりと、初夏を思わすような陽気だったか …

  • 10月活動報告(24日から27日)

    今週の火曜日からは2泊3日で本年度配属常任委員会(文教委員会)の行政視察に行ってきました 24日(火)阪急武庫之荘駅での朝のあいさつ運動をいつも通り済ませた後、新大阪駅集合でまずは東京都港区に移動 こ …

  • 活動報告等(4月8日~14日)

    思った以上に強い寒の戻りで、寒い1週間となりました その分例年より長い期間、桜の花が楽しめることになりましたので、今年の本市公立学校の入学式ラッシュにも花が残ってくれました それでは今週の活動報告等で …

Page Top