活動報告

2021/04/06

その他 議員活動

マイナンバーカードを健康保険証としての利用について

3月4日から、マイナンバーカードを健康保険証として利用出来るサービスが、試行運用ですが、実際に始まりました
兵庫県も開始の11都府県に含まれていますが、開始時に公表された県内の利用可能医療機関は、兵庫県下で伊丹市西野にある調剤薬局1店舗だけでした、、、今月の下旬から更に一定規模での本格運用と報道されています
↓↓↓
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021030400942&g=soc

既にこれまでにマイナンバーカードを取得されていて、マイナポイントの登録時等に保険証としての利用予約をしておられた方は、自動的に利用可能な状態になっています
(新規登録方法等の案内は公式ホームページにて詳細)
↓↓↓
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
↑↑↑
実際の初登録や申込みの確認等は上記URLページにも示されています様に、(過去に導入済を含め)インストールしたアプリ(マイナポータルAP)内、健康保険証利用申込みボタンをクリックして飛ばされたページ(本投稿記載ページとは別)にて、手順に沿って手続きを進めて下さい

マイナンバーカードが便利だと感じられる方は、これからも益々便利になる場面が増えていきそうです

※外国人の方の問い合わせ電話番号等も記載された本件公式の別該当ページ(政府広報)
↓↓↓
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/insurance_card/

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • お得なクーポン事業

    〘尼崎市(兵庫県) お得なクーポン事業〙兵庫県在住者限定 兵庫県版GoToイート「ひょうごで食べようキャンペーン」 キャンペーンの開始は12月19日(月)からですが、先週の金曜日11月18日から購入の …

  • 活動報告等(8月30日〜9月5日)

    月替わりの今週は暦と共に天気も気温を含めた季節もガラッと変わった1週間となりました 改選後、初の年間で最も重たい9月議会の本会議(通称:決算議会)が、来週から開始するのが目前となって、各部署からの説明 …

  • 尼崎市内図書館(室)の休館について

    〘尼崎市 市内情報〙市内図書館(室)の休館について来週19日(月)〜1月4日(水)まで、尼崎市内すべての図書館・図書室が、システム改修及び特別整理のため、臨時休館・休室となります※あまがさき電子図書館 …

Page Top