活動報告

2022/11/02

その他 議員活動

令和4年9月議会総括質疑登壇について

今月9月定例議会における決算特別委員会中の5日(水)に、波多議員・西藤議員と共に3人で、当会派(青雲の会)の総括質疑として登壇させていただきました際の動画が、本市議会(尼崎市)公式ホームページにUPされましたので、ご報告させていただきます

各会派に与えられる質疑時間は、会派構成議員1人当たり10分の持時間ですので、当会派は4人✕10分=40分の持時間(答弁時間含)でした
私は波多議員の後、2人目で質疑をさせていただきました(本投稿添付写真)
↓↓↓
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/amagasaki/WebView/rd/speech.html?council_id=75&schedule_id=3&playlist_id=2&speaker_id=0&target_year=2022
●●●通告テーマ(会派全体)●●●
1 ファミリー世帯の定住・転入促進に対する本市の取組姿勢について
2 教育基本法の文言、子供を育てる具体的な方法について
3 市立中学校の昼食について
4 公設地方卸売市場の今後の在り方について
5 本市の観光戦略について
6 本市の生活保護について
7 動物愛護施策の事業費について
8 新型コロナウイルス感染症への対策について
9 子供の権利について
10 避難所の運営・整備体制について
11 渋滞緩和等に向けた道路整備について
12 地域防災力の向上に係る取組の強化について
13 市営住宅、公園及び道路の管理について
14 決算及び施策評価に係る市長の考え方について

私は上記の
4 公設地方卸売市場の今後の在り方について
5 本市の観光戦略について
質疑をさせていただき、動画再生時間中の9分過ぎ〜25分過ぎ迄となっています
会派全員で作り上げた総括質疑ですので、どうか全編ご視聴いただければ幸いです。。。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 兵庫県独自事業のお知らせ

    【兵庫県独自事業:コロナ検査キット情報】https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202208/sp/0015538979.shtml↑↑↑兵庫県が今月5日から開始し …

  • no image

    兵庫県の新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第2期分)の申請等について

    兵庫県の飲食店向け、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金                  (第2期:2月8日~2月28日、3月7日又は3月31日の時短要請分)の申請要項等が正式に発表されました※申 …

  • 【尼崎市議会 青雲の会】

    【尼崎市議会 青雲の会】先日10月13日に終了致しました9月議会の終盤、決算特別委員会の中で行われました各会派の「総括質疑」と「意見表明」の登壇動画が尼崎市議会の公式ホームページにUPされましたので、 …

Page Top