活動報告

2022/02/02

その他 議員活動

兵庫県からの支援金(2種)

●●兵庫県内の幅広い事業者さんが対象●●
まずは1つ目、兵庫県の中小企業・個人事業主(飲食店以外の非常に幅広い業種に対して)の事業回復を下支えする為の支援金(条件を満たす中小企業20万円、個人事業主10万円を1回限り支給)事業に対して明後日20日から申請受付が開始されます(予算額に達すれば募集を締め切り)
※条件の1つとして、“令和3年4~10月分(いずれかひと月)の国の月次支援金を受給していること”があります
↓【終了済み】国の「月次支援金」のURL↓
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin
この新事業の詳細は公式ページでご確認下さい
↓↓本紹介の新規事業の該当ページURL↓↓
https://web.hyogo-iic.ne.jp/shienkin
(本事業の概要チラシは、本投稿添付写真の1枚目)

次に、同じく兵庫県で、昨日から申請が始まっている、上記紹介事業と同様趣旨の「飲食店等一時支援金」につきましても、お知らせ致します
(条件を満たす飲食店1店舗につき1回限り10万円を支給)
※条件の1つとして、“兵庫県「新型コロナ対策適正店認証制度」による認証を受けた店舗”となっています
↓兵庫県の「認証店」制度のURL↓
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/ninsyo.html
こちらの事業の詳細につきましても、公式ページでご確認下さい
↓↓本紹介の事業の該当ページ↓↓
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr07/ichijishienkin-insyoku.html?fbclid=IwAR1wb4yxpIcRvaMZK7f_ZnltZYMqWg8vSy3pw60HeUC9saW3IUpxpHT5dWs
(本事業の概要チラシは、本投稿添付写真の2枚目)

それぞれの事業において、大きな痛手を負われている事業主さんにとっては、今回紹介の各事業も、多くの皆さまに決して満足のいく様な十分だと言える金額では無いと思います
ですが、ほんの少しであっても穴埋めになればと思いますので、該当する事業主の方はもとより、この投稿を見て下さった方々が普段お付き合いのある事業主さんにも、既にご存知かも知れませんが是非お声掛けをしていただきたいと思います

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(1月21日~27日)

    今週から1月も下旬に入り、いよいよ1年で最も寒い時期となってきていますが、今冬は寒くなってきたことは寒くなって来たとはいえ、やはり暖冬のようで、予定の被らない平日朝夕のあいさつ運動も5年9ヵ月目に入り …

  • 【尼崎市議会 青雲の会】

    会派全員で山田宏参議院議員の講演会「急がないといけない 日本の全てを強靭化」に参加させていただいてきました ※写真撮影時のみマスクを外して撮影しています※議会活動ではない為、交通費も含め政務活動費は一 …

  • 兵庫県知事選挙(選挙カーin尼崎市)

    今日は夕方から、兵庫県知事選挙立候補者「さいとう元彦」候補と選挙カーが尼崎市に入られました私たち尼崎市議会「青雲の会」全員(波多幹事長・岸田副幹事長・私)で、公職選挙法の選挙活動期間中においてマイクの …

Page Top