活動報告

2020/07/01

その他 議員活動

昨今の報道や発信等について

世の中の全ての事に対して、唯一絶対、完全・完璧な正解が無い中で、様々な主義・主張や考え方が有るのは当然で、皆がみんな前にならえではおかしいと思います

しかし、昨今の報道等を見ていて、全てがその通りだというご意見も有る反面、違和感を感じている方々も少なからずいらっしゃると思いますし、私もその1人です

その様な状況下、この様な立場でこういった発信を自治体の公式サイトでしっかりと発言される事に、素直に凄いなと思います
↓↓↓
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/sityoumesssage20200501.html
(現在上から4つ目のトピックス)「安易な報道から距離を置き、正しい現状理解を」
※本投稿添付画像にも全文有

誰がどうとかこうとか言うことではなく、何か1つを選択すると言うことは、何百・何千・何万とあるその他全ての手段・方法を捨てる事になります
それでも、何か決断しながら全ての人達が、その瞬間その瞬間に選択を続けて生きています
何を選択しても、どんな結果を迎えても反省は必ず存在しますが、顔を上げしっかりと前を向いて、それを次にどの様に活かすのかを繰り返していくしかありません

何を誰の為に、何を目的・目標とするのかが重要な事で、決して方法・手段が目的・目標となってはいけないと常々心に刻んでいます

現在は世界中が目に見えない敵と同時多発的に戦っている最中です
今は各自治体の住民が、ひいては国民が一丸となって力を合わせ、この状況を1人でも多くの人達と乗り越えなければなりません
情報収集を幅広く行い、その情報をどう捉えるのかは1人ひとりの判断では有りますが、誰が悪いとか言うことではなく、少しでも多くの人達が知恵を持ち寄り、建設的な意見を積み重ね、優先順位や期日もしっかりと考慮に入れながら、日々選択を重ねて生きていきたいと思っています

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 各国からの追悼

    本日、安倍元首相の告別式が執り行われました様子は、多くのメディアの報道やSNSなどでも上がってきていました そして、海外よりの心からの追悼の情報は、ここまでにも時間を追うごとに増えていきました何故こん …

  • 活動報告等(12月7日~13日)

    今週も引き続き都心部を中心にPCR検査における新規陽性反応者が過去最高を更新するようなレベルの数で連日報道されていましたが、良い天気が続いた中、気温も平年並みで冬が始まり出したなと思えるような1週間で …

  • 活動報告等(6月25日~30日)

    実質的に今年前半の最終週となった今週の活動報告等です! 6月25日(月)朝イチに週例の会派会議終了後、そのままの足で、昼イチから始まる私が代表を務める会社の事業の月例定例会に出席するために名古屋まで自 …

Page Top