活動報告

2019/01/04

その他 議員活動

活動報告等(10月29日~11月4日)

今週も殆ど尼崎に居ることのなかった1週間となりました

過去最高くらいFB自体を開く事の出来なかった週で、多くの皆さまの投稿に“いいね!”を押すことが出来ずに申し訳ございませんでした、、、

それでは今週の活動報告等です
22日(月)朝イチから週例の会派会議→本年度会派から出向をさせていただいている付属委員会、公営企業審議会の初会合に出席してきました

23日(火)~25日(木)所属常任委員会(文教委員会の行政視察に行ってきました
(各日の行き先と主旨:23日(火)船橋市議会ー特別支援教育の取組
24日(水)川越市議会ーオールマイティーチャー・教員働き方改革
25日(木)葛飾区議会ー東京シューレ中学校の不登校児支援の取組)
また25日(木)は戻って来て直後、所属している尼崎南ライオンズクラブとしては、珍しい夜の単独例会に出席してきました

26日(金)は朝から新大阪で教育現場における「IT機器の活用と管理」という参加費無料研修を受けてきました

27日(土)朝から小田中学校の新校舎完成を祝う竣工式典に文教委員として出席→午後からは市内で、前川喜平氏(文部科学省元事務次官)のお話を拝聴するご機会を頂戴致しました

来週は秋晴れが続きそうですが、更に一歩季節が深まり、概ね最高気温が20度・最低気温が10度と言い方を変えれば、冬が始まりだすような天気となる予報
週の後半からは月も変わりますし致し方ないですね、、、

今の自分に出来ることを一生懸命頑張っていれば、必ず見てくれている人がきっといる
今がどんなに辛く悲しい事が有っても、笑顔を忘れずに懸命に生きていれば、明日はきっと良いことがあると信じて生きていこう
皆さまにおかれましても、秋の花粉症や喉風邪等、体調の変化にも十分お気をつけいただき、来週も頑張って生きましょー!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(7月20日~26日)

    平時であれば、東京オリンピックが始まり、子ども達の夏休みもスタートして、国内はもとより、世界中がお祭りムードとなっていたはずのタイミング緊急事態宣言前と何も変わってない状況の中で、新型コロナ感染症の患 …

  • no image

    活動報告等(6月17日~23日)

    今週も1週間通して令和元年6月議会の会期中でした そして今週も関西は梅雨入りをする事もなく過ぎてしまいましたが、今後の農業への影響や夏場以降の水不足等々が心配ですね それでは今週の活動報告等です 6月 …

  • 活動報告等(1月25日~31日)

    今週は一段と1週間の中で大きく気温が変わったり雨・風など、様々な自然現象の有った週となりました週明け月曜日は先週末から降り続けた雨が残り、冷え込みの無い朝から始まり、そのまま暖かい日が続いて水曜日の最 …

Page Top