活動報告

2019/04/28

その他 議員活動

活動報告等(3月4日~10日)

今週は天気も気温も揺れ動く中、2月・そ3月議会(通称:予算議会)も山場にさしかかってきました
世間的にも様々なところで、年度末の最終月ということもあり一段と様々な予定が重なる週になりました

それでは、今週の活動報告等です
3月4日(月)朝イチから週例の会派会議→議会運営委員会(通称:議運)の傍聴→本会議(委員長報告・採決等)

5日(火)朝から3会派の予算に対する代表質疑(私の所属する“あまがさき志誠の会”も午後すぐから幹事長が登壇されました)

6日(水)朝から昨日登壇のなかった3会派の代表質疑→本会議終了後の夕方から部屋を移って次第予算特別委員会設置等→翌日開催の分科会(尼崎市は一昨年の改選後から、各分科会=各常任委員会)に向けた事前説明

7日(木)朝から所属の分科会(=本年度担当の文教委員会)に出席

8日(金)朝から私自身の出身校でもある地元の市立常陽中学校の卒業式に参列(合唱の常陽と言われている学校らしく、素晴らしい合唱を聞かせていただけたり、涙・涙の素敵な内容で、卒業生全体がとてもキビキビとした動きをしていた素晴らしい卒業式でした)
帰宅後は来週の総括質疑に向けた担当テーマに対する原稿作業

9日(土)帰宅後、来週とは総括質疑に向けて前日とは別テーマに対する原稿作業

10日(日)午後から先輩議員にお誘い頂いた京都での勉強会に出席して来ました
おまけ:時間ギリギリとなったので、会場最寄りのたまたま入った小さなお店でのランチが大当たりで、ステーキ丼〈柔らかい赤身肉200g〉1,200円と予期せずということもあり、大満足でした

来週はまた水曜日からずっと朝晩の最低気温が低い日が続きながらも1週間通して晴れるような週間天気予報となっていて、今週同様杉花粉やPM2.5の飛散も続きそうです
また寒くなれば風邪やインフルエンザもまた流行るかもしれません
もう少しの間風邪等お体に十分お気をつけいただいて、来週も頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 2022年9月議会一般質問(通告)

    本日、年間で最も重たい議会の1つである、9月議会(通称:決算議会)が開会しました そして早速明日からの3日間、最初の山場となる一般質問が行われます5年前の初当選以降、全ての一般質問の機会に欠かさず登壇 …

  • 尼崎市 嬉しいニュース

    〘尼崎市 嬉しいニュース〙春高バレー男子予選で市尼が24年連続35回目の出場! 昨日、西宮市の兵庫県立総合体育館で、バレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)兵庫県予選の決勝が行われ、男子は市尼崎が …

  • 本会議(決算議会)の終了

    今週12日(木)に市議会議員として初の本議会となる9月(決算議会)が31日間の会期で終了しました   10月2日(月)会派会議   4日(水)・5日(木)共に会派会議から        決算特別委員会 …

Page Top