活動報告

2022/10/02

その他 議員活動

活動報告等(9月5日〜11日)

台風11号は予想の西側を北上するルートを通ったので、本市(尼崎市)周辺には殆ど影響なく済みました
週の前半は猛暑日(35度以上)に迫る様な日が続き、非常に厳しい残暑で、週の後半は台風により、少し活発化した秋雨前線の影響で、雨のパラつく様な天気といった週でしたが、皆さまお変わりなく過ごしておられますでしょうか?

議会の動きとしては、年間で最も重たい議会の1つである9月議会(通称:決算議会)が始まって、2日目からは早速、一般質問に入り、登壇機会をいただいていました私にとって、最初の山場の週となりました

それでは今週の活動報告等です
9月5日(月)朝イチから週例の会派会議→一般質問登壇に向けた準備作業

6日(火・9月議会初日)朝から議会運営委員会(通称:ギウン)に所属会派(青雲の会)幹事長として出席→9月議会本会議に出席→予算(補正)・決算特別委員会に出席→午後イチから臨時議会運営委員会に出席→人事案件の内々示の説明を受ける→一般質問登壇に向けた準備作業

7日(水)朝から9月議会本会議に出席→午後遅くから一般質問の登壇(本投稿添付写真1枚目)
※登壇内容詳細につきましては、2週間程先に尼崎市議会公式サイトに動画がUPされると思いますので、それをお知らせする際に、お伝えさせていただきたいと思います

8日(木)朝から9月議会本会議(一般質問2日目の日程)に出席していましたが、午前中の最後に他会派議員から休憩動議が出され、その動議への賛成多数(私たち会派も全員賛成)で認められた事で休会→昼イチから再会を協議するための議会運営委員会に出席し、再会が決定され、本会議(一般質問)が続行

9日(金)朝から9月議会本会議(一般質問最終日)に出席→夕方、会派先輩の岸田議員とミーティング

11日(日)午前中から、会派先輩の岸田議員が現在受入れておられる、インターンの学生さん達と岸田議員と共に、“ボートレース尼崎”への管内視察に、同行させていただいてきました
↓↓↓ボートレース尼崎 公式HP↓↓↓
https://www.boatrace-amagasaki.jp/sp/
(本投稿写真2枚目)

また7日の一般質問登壇直後の夕方につきまして
2013年5月から予定の被らない平日の朝夕、ずっと続けている、阪急武庫之荘駅北側でのあいさつ運動に、前教育長の松本眞尼崎市市長選挙候補予定者がいらっしゃいました
先月末に、会派全員及び自民党尼崎支部全体としても応援することを決定している為、ご本人がマイクを持って訴えをされている間、チラシ配りをして、お手伝いさせていただきました
(本投稿添付写真3枚目)
↓↓新しく出来たご本人個人の公式HP↓↓
https://matsumotoshin.jp/

来週もまた、今週に引き続き前半は猛暑日(35度以上)近辺迄気温が上がり、週を通して熱帯夜(25度以上)といった週間天気予報になっていて、非常に厳しい残暑の1週間となりそうです。。。
皆さまにおかれましても、まだまだ真夏並みの空調の適切利用と併せて、水分・塩分補給が必要となりそうです
また、夏の疲れが出やすい時期になっていますので、それぞれの状況の中、体調には充分にお気をつけいただきまして、どうか皆さまもご一緒に来週も頑張って生きましょう!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

  • 活動報告等(9月20日〜26日)

    今週は平日に2日祝日(20日(月・敬老の日)、23日(木・秋分の日))が有りましたので、実働3日となった方も大勢いらっしゃったかもしれません 久し振りに週を通して天気が良く(本日、日曜日は少し弱い雨が …

  • 活動報告等(4月25日〜5月1日)

    カレンダー通りで言えば、週末はここまで3連休だった方も大勢いらっしゃられたかもしれません新型コロナウイルスに対して、3年振りに公には規制の掛からない大型連休となりましたが、直前に最低気温約20度を経験 …

  • 【尼崎市議会 青雲の会】

    追記01:本日(1月31日)の毎日新聞朝刊でも、記事にして下さっていたので追加致しますコチラも是非ご覧下さいます様、宜しくお願い致します!(本投稿添付ファイル3枚目) ↓↓↓以下、元投稿↓↓↓阪神タイ …

Page Top